(2025/09/21)

         
Large(1600×1067)でご覧になる場合は「F11」キーで画面が広く使えます。戻すときは再度「F11」を押してください
 
有名な祭り(オフィシャルサイトはこちら)ですが、私は今年初めて行きました。都心を山車・神輿が長時間巡行するといえば日枝神社の山王祭が有名ですが、この赤坂氷川祭も山王祭ほど規模は大きくありませんが、見応え十分です。

今年は山車が2本と神輿が16基で、その年によって変わるようで、今年は神輿が中心、一方昨年は5本の山車が出たようです。神幸祭のコースも昨年とは変わっており、今年の方が長いようです。来年はまた山車の数が増えるのかコースはどうなるのか、今から楽しみです。

また、この祭りのオフィシャルサイトは非常に見やすくわかりやすく、そして神幸祭のコース・時刻からコンビニの場所まで詳しく図解されており、近年よくある「見た目ばかりにこだわって、欲しい情報を探すのに苦労するひとりよがりのサイト」とは正反対、まさにオフィシャルサイトのお手本のような存在です。