ここ何年か毎年行っているこのイベントですが、今年は異例づくしで面食らいました。まず開催時期が例年4月10日前後ですが今年は1ヶ月遅れ、開門待ちの間も日が照ってきて参りました。(2017年のような土砂降りから見たらはるかにマシですが)
それはいいとして、一般人として最大参ったのは、招待者エリアが拡張され、一般人用のエリアに大きく制限が加わってしまいました。私は昨年まで招待者側で、スタンドが無い一般人も入れるエリアで、観閲行進を間近に見られる場所から撮影していたのですが、そこは入れなくなりました。さらに、一般人用のスタンドが今年は設置されておらず、傾斜も無いグラウンドなので、最前列を取らないと撮影には厳しいです。(朝6時15分から並んで辛うじて最前列がとれましたが)
更に、これはおそらく令和初年度の今年だけかと思いますが、最も楽しみにしていた観閲行進が無く、代わりに部隊紹介が行われました。下の写真のようなシーンや10式戦車の走行シーンなど迫力ある場面も見られましたが、やはり観閲行進が無いのは寂しいです。
来年以降どうなるのかわかりませんが、一般人としては昨年以前のようなプログラム、そして観覧エリアに戻って欲しいと思います。
|