(2014/08/17)

         
Large(1600×1067)でご覧になる場合は「F11」キーで画面が広く使えます。戻すときは再度「F11」を押してください
 
深川八幡祭りは富岡八幡宮(公式サイトはこちらです)の例祭で、3年に一度の「本祭り」では54基の大神輿の連合渡御が行われます。そして随所で行われる派手な水掛けは、写真、動画のこの上ない題材です。(前回は2012年で、2年しか経っていませんが、これは東日本大震災で2011年の本祭りが延期になったためで、今年は本来のサイクルで本祭りが行われました)

かなりの人出ですが、渡御のコースが長いので撮影ポイントは幾つもあります。(私はまだ3回目で、やっとポイントが少し判ってきたレベルなので、まだまだ知らない絶好のポイントがありそうです) ただ、永代橋のたもとなど見所一杯のポイントはある程度(場所によりますが1時間くらい)前に行かないと、いい場所は取れないようです。

それと、広域かつ長丁場となると気になるのはトイレです。仮設トイレは見当たらないので、公衆トイレを利用するか、コンビニなどお店のを借りるかですが、NETで調べて見たら江東区の公衆トイレマップ(こちらです)というのが見つかりました。これは役に立ちます。

ともかく素晴らしいお祭りで次回も是非行ってみたいと思いますが、残念なのは大規模な神輿の渡御が3年に一度しか無いことです。浅草の三社祭のように毎年になってくれたらなあ・・・・・・・と思うのですが。