|
|||||||
Large(1600×1067)でご覧になる場合は「F11」キーで画面が広く使えます。戻すときは再度「F11」を押してください | |||||||
昨年は大震災後の電力事情不安から中止になったので、今年は2年ぶりの開催になります。(オフィシャルサイトはこちらです)最終日もお天気に恵まれ、猛烈に暑かったですが存分に写真が撮れました。なお、祭りは上地区、下地区同時に行われ、私が撮ったのは下地区です。 ただ、午後2時に甲州街道が通行止めになって、祭りが本格的に始まるのですが、山車が定位置につくと後は午後5時に神輿渡御が始まるまでほとんど動きがなく時間を持てあまします。この辺りは一工夫あってもいいのではないか・・・・・・と部外者は思ってしまうのですが。 そして午後6時からの山車辻合わせになりますがこれはかなり混雑するので、写真を撮るのは大変です。そしてもっと大変なのが、今年初めて見た午後8時15分からの「山車年番送り」です。 これは札の辻(交差点でいうと八日町)に9台の山車が集合し、ロープで規制して一般客はロープ内には入れないのですが、規制に入るのが遅いせいかなかなか整理ができず、主催者や警察が声をからして再三再四ロープ外に出るよう呼びかけますが行事開始直前までゴタゴタが続きました。この辺りももうすこしなんとかならないかと思います。と、余計なコトも書きましたが、素晴らしいお祭りであることは間違いありません。 |