|
|||||||
Large(1600×1067)でご覧になる場合は「F11」キーで画面が広く使えます。戻すときは再度「F11」を押してください | |||||||
横浜開港150年記念の一大イベントである「開国博Y150」初日に行ってきました。(公式サイトは・・・とご紹介しようと思ったのですが、このページを書いているのが4月29日10時、混んでいてつながりません)みなとみらい線馬車道駅で降りて、いよいよ最初の会場「はじまりの森」が見えてきました。10時開場で既に9時20分、さぞかし長蛇の列が・・・・・とおもいきや、短い短い蛇の頭くらい、ちょうどオープン半年後の平日に出かけた鉄道博物館の待ち行列とほぼ同じ、30人くらいでした。 中田市長の挨拶、テープカットなどのセレモニーが済んで、いよいよ入場。しかし観客側が空いているのに、ゲートの向こうは報道陣のカメラの列。思わずたじろいで、一番端のゲートから入りました。中に入っても目立つのはPRESSというワッペンを付けて重い機材を抱えたおじさんやお兄さんばかり(なぜかお姉さんはあまり見ませんでした)。でもそのうち、さすがに段々観客も増えてきて、例の巨大クモのパフォーマンスは何度見ても素晴らしい。特に抜けるような青空がバックなのは嬉しいです。 その後、有料会場を2つ回りましたが、いずれもスクリーンに映る画像ですから当然撮影はできません。ニッサンのコーナーに電気自動車が1台だけ。会場を出て昼食を済ませ、午後2時から赤レンガ倉庫での横浜市消防音楽隊とドリルチームの演技、そして前の海では消防艇の放水という、これは初日限定のイベントですが、晴天、順光というベストコンディションでたっぷりと撮影できました。 後は・・・・・・・・ウーン。巨大クモのパフォーマンスの最終回(1日5回あって、28日は11時ジャスト〜19時ジャストの2時間おき、一回は20分くらい)まで大分時間があるので、山下公園などをぶらつき、それでも時間がつぶせないので某カフェでゆっくりと居眠りというか長時間の居座り(ゴメンナサイ) 更にランドマークタワーの夕景などを撮って、7時前に「はじまりの森」に戻りました。7時からクモのパフォーマンスですが、夜間に動くのは初めて見ました。これはなかなか写真の撮り甲斐があります。 そして最後は、7時25分からの「アースバルーン」という空中に浮かぶバルーン(7時25分から30分おきくらいに、5分間だけ)を撮りました。というのが、開国博のほぼ全貌(なんでしょうね今のところ。象の鼻パークが6月2日オープンですし、ズーラシアに近い「ヒルサイドエリア」はたしか7月末くらいのオープンです) ただ、私はざっと公式サイトで調べた程度で公式ガイドブックは買っていませんので、まだまだ見落としがあるかもしれません) 個人的な話ですが、私は新しく買ったタムロンの18−270ミリレンズの試し撮りが主目的だったので、一日中晴天で非常にいい条件でテストができました。(タムロンの回し者ではありませんが、最近発売になったこのレンズは素晴らしいです。ピント、手ブレ補正など素人が使うには文句なしだと思います) |