|
|||||||
Large(1600×1067)でご覧になる場合は「F11」キーで画面が広く使えます。戻すときは再度「F11」を押してください | |||||||
深川八幡祭り」別名「水掛け祭」に初めて行ってきました。このお祭りは富岡八幡宮の例祭で、今年は3年に一度の「本祭り」にあたります。残念ながらどんよりした曇り空、時折霧雨というお祭りにふさわしくない天気で、写真の発色もよくありませんが、なかなか勇壮で迫力がありました。 初めてなので場所取りに迷ってうろうろしましたが、結局永代橋通で橋の西側に近いところから撮りました。すぐ近くで放水が行われるので迫力満点でしたが、写真を整理してみると同じようなパターンのものが多くなってしまいました。撮っているときは変化をつけたつもりだったんですが・・・・。なかなか難しい。 富岡八幡宮のオフィシャルサイトには以下のようにこのお祭りが紹介されています。 富岡八幡宮の例祭は8月15日を中心に行われます。俗に「深川八幡祭り」とも呼ばれ、赤坂の日枝神社の山王祭、神田明神の神田祭とともに「江戸三大祭」の一つに数えられています。3年に1度、八幡宮の御鳳輦が渡御を行う年は本祭りと呼ばれ、大小あわせて120数基の町神輿が担がれ、その内大神輿ばかり54基が勢揃いして連合渡御する様は「深川八幡祭り」ならではのものです。 |